楽天 期待の松井裕樹が突然のリリーフ転向…正捕手・嶋の見解は?

公開日: 更新日:

 そう言っていた直後、大久保新監督からその松井のリリーフ転向案が明かされました。改めて嶋に話を聞くと、「抑えの適性はありますよ。去年に比べたら制球は安定してきているし、もともと三振が取れる投手。性格的にも負けん気が強いですから」との返答。

 オフに松井と自主トレを行ったエースの則本はこう言いました。

「ボクと同じくらいの負けず嫌いですから、性格的には向いてる。こいつ、落ち込むとシュンとしちゃいますが、調子に乗らせたら物凄いんですから(笑い)。ただ、コントロールがどうですかね。去年に比べたら成長しているのは間違いないですが、リリーフは走者を置いた場面で、マウンドに上がることもある。緊迫したそういう場面で登板して、制球力が発揮できるか。ちょっと心配。そこをクリアできれば、十分にやれるでしょう」

 ちょうど隣には松井本人がいました。突然のリリーフ転向みたいだけど、どうなの? 本当は先発がいいんでしょ?

「監督から言われたときは正直、2、3日は気持ちの整理がなかなかつきませんでした。でも、今は与えられた場所でしっかり仕事をする、それしか考えていません。今年は(リリーフで)しっかりやりながら、虎視眈々と先発ローテ入りを目指します(笑い)」

 松井のリリーフが機能すればチームにとって大きな武器になる半面、課題の先発陣はいよいよ手薄になります。そこをどうクリアしていくか。先発候補の奮闘と大久保新監督の腕の見せどころです。

【連載】橋本清の取りたて直送便“本音を聞きたい”

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動