<第28回>菊池雄星を超えるために花巻東を選んだ

公開日: 更新日:
憧れていたわけではない(C)日刊ゲンダイ

 大谷の父・徹(52)はこれまで、3人の子供たちの進路に関して、口を挟んだことがないという。

「僕はこっちに行けとか、そういうことを言ったことがない。本人たちに任せています。最初の高校進学もそうでした。入れる、入れないはあるにせよ、(3人とも)自分の好きなところには行ったと思います。後になって、やりたいことがあったのにやれなかったというのはよくない。何かをやってみるうえで、まず、やること。後悔はしないことが大切だと思うので」

 大谷に関してもそうだった。野球以外の教育に力を入れ、甲子園を狙えて、人数が多くて埋もれてしまう可能性のある都会でない学校がベストという父親なりの希望はあったにせよ、だから花巻東に行った方がよいとか、行くべきだと道をつけたわけではない。最終的に決めるのはあくまでも本人。後悔しないためにも、自分の道は自分で決めなさい。その代わり、自分で選んだからには、選んだことに関して最後まで責任を持ちなさいというスタンスだった。父親の考えが子供にまったく影響しないということはないにせよ、花巻東への進学は本人の意思と父親の考え方が、たまたま一致したに過ぎない。

 大谷が水沢南中学3年時、花巻東が世間に与えたインパクトは大きかった。左腕の菊池雄星(現西武)を擁して甲子園の春の選抜準優勝、夏もベスト4に入った。

 大谷は菊池に憧れて、花巻東に進んだともいわれる。しかし、大谷が花巻東を選んだのは、地元のヒーローに憧れたからではない。

 水沢南中学時代、大谷と同じクラスだった渡邊洸大が当時を振り返ってこう言った。

「僕たちが中3のとき、菊池雄星が甲子園で活躍して、話題になった。そのとき大谷が言ったんです。 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り364文字/全文1,094文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

(価格改定のため10月から3800円/月(税込))

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束