ハーラートップの5勝 巨人・高木勇人「天然男」の“裏の顔”

公開日: 更新日:

 デビュー以来、無傷の開幕5連勝。巨人の新人としては堀内恒夫以来、49年ぶりの快挙と話題になった。ヒーローインタビューでの「僕は今日も頑張りました」「寮長が『勝ったらオムハヤシを作ってやる』と言ってくれたので明日食べます」「僕は僕です!」などの珍妙な天然コメントにも注目が集まる。球団から「僕は僕です!」とプリントされたTシャツが発売されるなど、人気面でも巨人の主役に躍り出るルーキーの素顔とは――。

■父の新メニュー

 三重・亀山市の実家で弁当店「関次郎」を営む父・泰樹さん(65)は、新メニュー「勇人スペシャル」を19日に発売するという。息子の好物という15センチの有頭エビフライ、社会人時代から瓶に詰めて持ち歩くようになった黒豆も入っている。値段は背番号54にちなみ、540円。「赤字です。弁当をきっかけに息子のことを応援してくれる方が増えれば」と泰樹さんがこう言う。

「子供の頃はとんかつとトマトが嫌いなこと以外は、好き嫌いはない方。クリームシチューが好きでした。私の仕事柄といっても、小さい頃からいいものを食べさせたわけではありません。高校時代は体重が58キロしかありませんでしたから。社会人になってからですね。監督に『プロに行きたいなら体を大きくしないと』と言われて意識が変わった。好物といわれる黒豆もそこから。7年間の社会人時代は財産です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性