著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

目線が泳がぬFIFA騒動の大物たち

公開日: 更新日:

 FIFAの上層部を巡って登場する面々がみな正しいとはもちろん思わんが、小者じゃないのはキョトキョトしない目で分かる。

 この国のサッカー協会のてっぺんがFIFAの総会に詣でた帰りに不祥事について尋ねられて「われわれは静観している」と言ったが、目はキョトキョトせわしなかった。嵐が過ぎ去るのをじっと首をすぼめて待つ身かな。裏じゃどんぐらいお代官様に貢いだか、口が裂けても言えぬキョトキョトと見た。末端の島国で首をすくめる球蹴り協会のトップかい?

 さて、FIFA会長選挙の対抗馬がアラブの王子だっていうのも笑った。日本人にしてみりゃラクダに乗ってターバン巻いた、色浅黒くいい男、金と銀との鞍置いて行っちゃったりすると思いきや、わりと小男だったので力が抜けた。

 ただまあ、目に力はあったなあ。案外、性格もシンドそうなワルで、人呼んで「シンドバッド」。こらまた失礼! 外野の遠吠え、実際は知らぬが外見だけで判断しちまうと見誤る。気を付けよう。

 無責任都々逸。

  王子様
  月の砂漠を
  想像したが
  知らなかったぜ
  ちんちくりん

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩