新たな選手供給源、球団所有も メジャーがBCリーグに熱視線

公開日: 更新日:

 メジャー関係者がこう解説する。

「BCリーグの年間運営予算は球団によってマチマチだが、低いところで1億円、高いところでも2億円程度です。MLBの球団にとっては運営費用が安く済むため、BCリーグに球団設立を検討する球団もあると聞いています。球団を保有して自前で選手を育成すれば、プロ野球選手をポスティングやFAで獲得するよりもはるかに安い費用で済む。BCリーグ各チームへの資本参加を前向きに検討しているMLB球団は少なくない。現在BCリーグは東西2地区合わせて8球団。いずれは全8球団がMLB球団の傘下に入ったり、資本提携や業務提携を結ぶ可能性もあります」

■運営資金が1億~2億円なら傘下に

 複数の関係者によればすでにレッドソックス、メッツ、パドレスなどがBCリーグの球団所有に興味津々。実際にBCリーグの公式戦を視察した球団フロントも中にはいるそうだ。地方球場に足を運んだあるメジャー球団の幹部は「運営費が1億~2億円で済むのにNPBはなぜBCリーグを傘下に収めないのか?」とクビを傾げたという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景