“足かせ”は2つ…金本氏「阪神監督受諾」へ尻込みの真相

公開日: 更新日:

「やる気はある。でも今は……というのが本音ではないか」

 阪神から次期監督の就任要請を受けている金本知憲氏(47)の胸中を代弁するのは、ある関係者だ。

 金本氏は12日夜、都内で阪神と3度目の交渉を行った。その際も返事は保留したものの、来季のコーチ人事などにも影響するため、近日中にも決断するとみられている。

 金本氏は、和田監督の退任を発表した翌日の10月1日、球団幹部と初交渉を行った。それから2週間がたった今も、煮え切らない態度を続けている。冒頭の関係者が言う。

「監督になる気がないならさっさと断ればいいのに、今のところ金本は『監督はやりません』とは一言も言っていない。実は本人が悩んでいるのはチーム状況なんです。今の阪神は、メッセンジャーとマートン、ゴメスが中心のチーム。鳥谷、福留、西岡もピークを過ぎた。マートンや抑えの呉昇桓は退団濃厚とみられており、二軍を見ても彼らの穴を埋めることができそうな生え抜きは育っていない。バリバリ働けるのは藤浪ぐらいなもんでしょ。補強がうまくいかなければAクラスさえ厳しい状況です。都合のいい話ですが、2、3年は監督候補に名前が挙がった岡田元監督などが世代交代を進め、地ならしが済んだ後に監督をやりたいのです。実際、『来年、どうやって勝つのよ?』と漏らしているそうですから」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束