監督やる気あるの? 金本氏は虎敗戦にのらりくらり“他人事”

公開日: 更新日:

 阪神の次期監督就任が濃厚な金本知憲氏(47)がCSファーストステージ第3戦で全国放送の野球解説を務めた。

 和田監督(53)の退任発表(9月30日)後、はじめて監督候補の「生の声」が聞けるとあってその発言に注目が集まったが、なんとも期待ハズレな内容だった。

 六回、巨人に2点目を奪われ、なおも1死一、三塁の場面で阪神がゲッツー態勢をとると、「ここは前進守備だと思います」とようやく自分の意見を述べたかと思ったら、直後には「でも結果的に強い打球がショートに飛んで、ゲッツーということもありますが……」と、すかさず逃げ道を用意。

 阪神の敗戦が決まると「この悔しさを忘れてはいけない。悔しさは絶対引きずった方がバネになる。悔しさを忘れず、来季戦って欲しい」と、どこか他人事。揚げ句の果てが「最後は見せ場をつくりましたが、福留、ゴメス、マートンで点を取れなかったんで、あきらめもつくような感じになりました」と、どうでもいいような話しぶりだった。

 お茶の間のファンからしてみれば、来季指揮を執るかもしれない監督候補が一体どんな野球をするのか、目指すのか、どんな野球観を持っているのか知りたいところ。しかし自分の意見を述べるどころか、「投手継投は難しい」「何を言っても結果論になる」「最後は監督が決めることですから」と、そこらへんのファンでも言えることばかり。少なくとも「なるほど」とヒザを打つような話はなかった。

 これでは何がしたいのか、本当に監督にふさわしい人物なのか、さっぱりわからなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が