マエケン狙うドジャーズ ヤンキースの“横やり”に戦々恐々

公開日: 更新日:

 海の向こうでは大物投手の移籍先が続々と決まっている。今月に入って左腕・プライス(30=ブルージェイズからFA)が7年総額約267億円でレッドソックスと合意すると、グリンキー(32=ドジャースからFA)が6年総額約254億円でダイヤモンドバックスと、サマージャ(30=ホワイトソックスからFA)が5年総額約111億円でジャイアンツと契約。日本時間7日には岩隈久志(34=マリナーズからFA)がドジャースと契約合意したと米メディアが報じた。目玉のプライスが移籍先を決めたことで、争奪戦に敗れた球団が次の大物は逃すまいと他の有力投手を買い漁っているのだ。

 入札制度(ポスティングシステム)による今オフのメジャー挑戦が決まった前田健太(27)の移籍先は、今回の雪崩を打ったような爆買い現象と無関係ではない。

「巨額の資金をつぎ込んでエース級、もしくは先発2番手クラスの大物を獲得したほとんどの球団は、すでに金庫が枯渇した可能性がある。唯一の例外がグリンキーの引き留めに失敗したドジャースでしょう」と、この日、米テネシー州ナッシュビルで開幕したウインターミーティングに参加している西海岸のさる代理人関係者がこう続ける。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!