マエケン狙うドジャーズ ヤンキースの“横やり”に戦々恐々

公開日: 更新日:

ドジャースは契約年数の差でグリンキーをDバックスにもっていかれたが、平均年俸はほぼ同等の条件だったと聞いています。つまりイワクマと契約して、なおかつマエダ獲得に動くだけの体力がまだ残っているということです。毎年のようにプレーオフに駒を進めながら、88年以来、一度もワールドシリーズを制していない。28年ぶりの世界一奪回に向け、オーナーグループが盛んにフロントの尻をたたいているといいますからね」

 今季の年俸総額約283億円は、2位ヤンキースの約263億円をしのいでメジャー30球団中ナンバーワン。オーナーグループにNBAのスーパースターだったマジック・ジョンソン氏が名を連ねる金満球団だけに、岩隈、前田の両取りに目の色を変えているのも納得だ。

■マー君の故障懸念を吹聴の疑いも?

 そんなドジャースのフロントが、前田争奪戦で戦々恐々としているのがヤンキースだという。

「今季6勝10敗に終わったサバシアがプレーオフ直前、アルコール依存症で離脱。トミー・ジョン手術明けのノバも6月下旬に復帰しながら6勝11敗、防御率5・07と散々だった。先発の補強はオフの優先事項なのに、ここまで大物獲得に動いた形跡がほとんどないのです。オリオールズからFAになった元中日のチェン(30)の獲得に動くという声もありますが、本命は実はマエダだといいます。少なくともドジャースのフロント陣はそう読んで、警戒を強めています。なにしろヤンキースの動きがタナカを獲得した13年と酷似していますからね」と、別の代理人関係者がこう続ける。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  2. 2

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  1. 6

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  2. 7

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 8

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 9

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  5. 10

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ