著者のコラム一覧
小倉清一郎元横浜高校野球部部長

1944年(昭19)6月16日、神奈川県横浜市生まれの71歳。横浜―東農大を経て三菱自動車川崎―河合楽器で捕手として活躍。現役引退後、東海大一(現東海大翔洋)―横浜―横浜商―横浜で監督、部長を歴任。松坂、成瀬、涌井、筒香ら多くのプロ野球選手を育てた。98年の春夏連覇を含め、3度の甲子園優勝。渡辺前監督を支える名伯楽として主に技術面を指導した。対戦校の投手陣や打線の戦術分析に定評があり、名参謀と呼ばれた。14年夏限りで横浜のコーチを退任。現在は山梨学院や熊本・城北など、全国の各校で臨時コーチを務める。

臨時コーチ務めた札幌第一に「小倉メモ」をスルーされた

公開日: 更新日:

 臨時コーチを務めた札幌第一(北海道)が22日のセンバツ初戦で木更津総合(千葉)に2-5で敗れた。相手は昨秋の関東王者とはいえ、勝てる試合だった。スタンドから試合を見ていて残念なことが多かった。

 11日に対戦が決まると、木更津総合を丸裸にするため、15日に大阪で行われた太成学院大高との練習試合を偵察。ここでは打者のデータを取った。

 今大会屈指の好左腕・早川は投げなかったが、17日の関西学院戦で登板した。9時試合開始と聞いていたのに、何の前触れもなく8時半に始まった。15日の試合で私は木更津総合の関係者に姿を見られていた。早めに試合を開始し、早川を4、5回で降板させる。札幌第一陣営にエースを見せたくないという思惑だったのだろう。

 しかし、私は開始1時間前の8時にはグラウンドにいた。センバツ前の情報戦ではよくあることで、何とか早川の投球を見ることができた。

 分析したデータは、札幌第一の選手は初めて見るであろう「小倉メモ」にしたためて渡した。みんな驚いていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!