貧打解消の“切り札” 巨人補強リストに「オリ糸井」の名前

公開日: 更新日:

 今季開幕直後の3月28日に国内FA権を取得したオリックス糸井嘉男(34)は、公には自らの去就について言及していない。だが、親しい球界関係者には、「他球団に自分がどう見られているのか。興味はあります」と言っているという。

 12年オフに日本ハムからオリックスに移籍して4年目。チームの野手では35歳の小谷野に次ぐ年長選手で、昨季は「人生で初」という主将を任された。このチームで優勝したい、という気持ちがある一方、電撃トレードでオリックスに移ったという経緯から、「他球団の掛け値なしの評価を聞いてみたい」という気持ちがあるようなのだ。

 糸井は昨年、深刻な打撃不振に陥った。6年連続で続けていた打率3割を切り、・262、17本塁打、68打点と低迷。古傷の左ヒザの故障がその原因だった。

 今季はその不安が消え、ここまで・303、8本塁打、37打点と復活。自信を取り戻したことも、FA権行使を後押ししそうだ。

「糸井といえば、かねてメジャー志向が強いことで知られた選手。日本ハム時代の12年オフ、オリックス移籍後の14年にも入札制度による米球界挑戦を球団に直談判しています。来年オフには念願の海外FA権を取得できるものの、最近はメジャーのメの字も言わなくなった。今年7月で35歳になる糸井が海を渡るとすれば、37歳になる年です。さすがに年齢的に厳しい。メジャーは特に野手の年齢に関してはシビア。35歳を過ぎると条件がガタ落ちする。42歳のイチローは稀有な例であって、あの松井秀喜ですら35歳になった09年オフ、ワールドシリーズMVPに輝きながら、ヤンキースから再契約を見送られている。糸井もそういう状況を把握していますからね」(オリックス関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声