今季は“1.5刀流”か ハム大谷「先発15試合限定」プラン

公開日: 更新日:

 右足首の故障で出遅れていた日本ハム大谷翔平(22)が、14日のオープン戦(対DeNA)に初出場した。

 右中間スタンドへの特大本塁打を含む2安打を放てば、四回には本塁へ滑り込むシーンも。痛めた右足首は問題なさそうだし、栗山監督は投手としての調整も始めると話している。投手としても開幕に間に合う可能性を指摘した新聞も中にはあるが、実際問題としてどうか。

 大谷は昨季、シーズン途中で約2カ月間、野手に専念した。その間、ブルペンで投げ込んでいたにもかかわらず、先発として万全な状態で投げられるようになるのに数週間を要した。最初は先発して2イニング、次は中5日で5イニングを投げてから、ようやくソフトバンクとの首位決戦に臨んだ。

 今回はまだ、本格的なブルペン投球すら始めていない。栗山監督は肩は出来ているので仕上がりは早いと話しているらしいが、投手にとって何より重要なのは下半身。右足首に不安を抱える大谷は、その下半身の鍛錬が十分ではない。

 というか、大谷の右足首痛のもとになっている三角骨は、いわば遊離軟骨のようなもの。骨の位置によって一時的に痛みが治まることはあっても、手術で除去しない限り完治しない。つまり手術を見送った大谷は今季、常に右足首に不安を抱えながらプレーすることになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  5. 5

    オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"

  1. 6

    ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生

  2. 7

    オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…

  3. 8

    “代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴

  4. 9

    福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑

  5. 10

    バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった