一塁転向を推す声も…西武・栗山「2000安打」への障害

公開日: 更新日:

 16日はロッテに10-2で快勝した西武。しかし、手放しで喜んでばかりもいられない。

 14日、右ふくらはぎの張りを訴えて途中交代した主力の栗山(33)が、この日は欠場。診断結果は軽い炎症で、登録抹消はせずに1、2日、様子を見ることになった。

 ある球団OBは「問題はいつまで栗山に左翼を守らせるかです」と、こう話す。

「球団は人気選手の栗山に是が非でも2000安打を達成してもらいたい。残り432安打。安打製造機の栗山なら十分可能な数字ですからね。ただ、すでに33歳。これまで大きなケガがなかった下半身にも、今回のように故障が出てくる年齢です。おまけに本拠地球場は、下半身に負担のかかる人工芝。守備範囲の広い外野手には、なおさら酷です。ベテランの栗山をこのまま左翼で使い続ければ、若手外野手の育成にも支障が出てくるでしょう。それやこれやで球団内では『一塁かDHで打撃に専念させるべき』という声も出ていますが……」

 もっとも、西武は一塁とDHが飽和状態。一塁には今季から3年最大18億円で契約、この日3安打のメヒアがいる。DHにしても今季1号を放った成長株の山川を起用したいうえに、主砲の中村が体調次第で三塁から回ってくるケースも出てくるだろう。つまり、ここにも栗山の入る余地はない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"