13戦0勝9敗…西武菊池はメジャーよりまず“打倒ホークス”

公開日: 更新日:

 まだまだ「エース候補」止まりだ。

 7日、西武菊池雄星(25)が、またしてもソフトバンク相手に黒星を喫した。

 二回に内川のソロ弾で先制点を献上すると、その後もメヒアの失策絡みなどで、この回3失点。六回には再び内川に一発を浴び、7回4失点で今季初黒星。対ソフトバンク戦に限れば、一軍デビューした11年以降、先発した13試合で0勝9敗だ。味方の失策や貧打は言い訳にはならない。

 菊池は今季から2年連続2ケタ勝利を達成すれば、来オフ、球団からポスティングの許可が出る。西武は岸が楽天にFA移籍したことで、エース不在。だからこそ、昨季初めて2ケタ(12勝7敗)を達成したこの左腕に球団も期待をかけ、鼻先に憧れの「メジャー」というニンジンをぶら下げた。

 それが優勝候補筆頭のソフトバンクに勝てませんでは、メジャー以前の問題。この日、ソフトバンクの先発は昨季最多勝を獲得した、球界屈指の左腕・和田。先に点を与えてはいけない相手だということは、菊池もわかっていたはずだ。

「力不足。点の取られ方が悪かった」

 と下を向いた菊池。当面は地に足をつけて、「打倒ソフトバンク」を目標にした方がいい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?