レンジャーズが印象操作 ダル“駆け込みトレード”の全真相

公開日: 更新日:

 両球団が合意に達したのはトレード期限(日本時間1日午前5時)の1分前だったという。

 レンジャーズのダルビッシュ有(30)が、若手3選手との交換でドジャースに移籍。レンジャーズとドジャースの間では交換要員をめぐって、激しい攻防があったといわれる。

 レンジャーズにしてみれば、実績あるエースを放出するのだから、それなりの見返りを求めるのは当然。しかし、“商談”がここまで数週間にわたってもつれたのは、レンジャーズ側の事情によるところが大きい。

「レンジャーズはそもそも、ダルを放出すべきかどうか逡巡していた。ダルに対する球団内部の評価は、意外なほど低いものだったのです」と、西海岸の代理人関係者がこう続ける。

「ダルはクラブハウス内で入念にトレーニングや体の手入れをします。それ自体は好ましいことであっても、そのためにトレーナーや裏方を含め、たくさんのスタッフが必要になる。しかも、連日です。つまりダルのコンディションを維持するために、ケタ違いの労力が必要になるのです。フロントや首脳陣は割に合わないどころか、チームにとって、むしろダメージになると判断しています。さらに起用法や調整をめぐって、バニスター監督やブロケイル投手コーチとの関係は必ずしも良好ではなかったと聞きました。レンジャーズがこのオフ、今季限りで契約が切れるダルと再契約を結ぶかもしれないというのもあくまでウワサにすぎない。レンジャーズは再契約に関して、むしろ後ろ向きだといいます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が