打撃不振だけじゃない 日ハム中田翔“ゲッソリ”の真相

公開日: 更新日:

「最近、なんかゲッソリしてない?」「飯もノドを通らないらしいよ」

 このところ、日本ハムの選手が寄ると触ると、こうヒソヒソやっているそうである。彼らの視線の先にいるのは、主砲の中田翔(28)。チームの中心でふんぞり返っていた4番打者が、声をかけるのもためらわれるほど、落ち込んでいるというのだ。

 6日現在、打率.209、16本塁打、62打点。打率はリーグの最下位に沈み、開幕から不振を極める打撃は、9月に入っても上向く気配がない。

 今年は3月のWBCから働きづめ。さすがに、「今年はホンマにしんどい。体重もちっとも増えんし、もうヘトヘトや」と、口を開けば弱音が出るという。自身の成績は振るわず、チームもBクラス。自力CS出場の可能性もとうに消滅しているとあっては、ゲッソリするのも無理はない。

「そこへ持ってきて、つい先日、一部スポーツ紙が『阪神、中田FA争奪戦に加わらず 球団首脳が明言』と報じた。国内FAを取得した今季、オフには阪神入りが既定路線で本人もその気になっていた。今季の成績が成績だし、阪神は金本監督の超変革路線で若手育成に注力している。宣言して本当に阪神が手を挙げるのか、という声があっても、中田は大して気にしてないようだった。それが、争奪戦撤退の報道でしょ。しかも、球団首脳が明言した、と。球団首脳といえば、オーナーか球団社長を指すのが普通。それくらいのことは中田も分かる。すっかりしょげ返っているようなのです」(日本ハムOB)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状