20失点投壊でCS惨敗 広島ドラ1指名は広陵中村でいいのか

公開日: 更新日:

 敗戦直後のベンチはお通夜のようだった。

 広島は、初戦こそ3―0で完封勝ちしたが、そこからまさかの4連敗。真っ赤に染まったスタンドも静まり返った。

 緒方監督は「この結果は監督の責任。短期決戦を勝ち上がれるようにもっと勉強しなくてはいけない」と言ったが、敗因は多々あろう。シーズン終盤に鈴木誠也が離脱したことも確かに痛いし、第3、第4戦では采配も裏目に出た。しかし、一番の問題は4試合で20失点の投手陣だ。

 広島は投手力で連覇したチームではない。公式戦の防御率はリーグ3位の3.39。2ケタ勝ちは薮田(15勝3敗)、岡田(12勝5敗)、大瀬良(10勝2敗)と3人いるが、いずれも力で相手打線をねじ伏せるタイプではなく、打線の援護があってのもの。昨年最多勝(16勝)、最高勝率(.842)に輝いた野村も今季は不調で、この日も先発して3回3失点KOと期待を裏切った。

 チーム打率.273、152本塁打、736得点、112盗塁(すべてリーグ1位)の数字が物語るように、圧倒的な破壊力と機動力を有する打線で首位を独走してきた攻撃力のチームだけに、打線が低調ならこんな結果も十分に予想できた。

 広島の松田オーナーは26日のドラフト会議で地元広島の広陵高・中村奨成捕手を1位指名することを公表している。即戦力投手に変更してもファンは納得してくれるのではないか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?