広島1位中村奨成 女手一つで育てた母は“元祖カープ女子”

公開日: 更新日:

 打ってはこれから本拠地になるマツダスタジアムで、特大の打球を放った。田中代表が続ける。

「中3の試合でレフトの頭を越してウオーニングゾーンまで飛ばし、ワンバウンドでスタンドに入れた。硬球に比べ、軟球は飛ばないので覚えています。お母さんは熱心な方で、息子はいなくても今でも試合の応援に来てくれるんですよ。母子家庭の悲愴感みたいなものは感じませんでしたが、物は大事にしていましたね。チームが買ったキャッチャーミットがあって、奨成は『ぶち(すごく)いいじゃないですか』と言いながら、試合では入団当時の自分のミットを大事に使っていました。勉強は苦手で、中学の先生に『勉強にも興味を持つよう言ってください』と頼まれたこともあります(笑い)」

 これからは野球1本で母親孝行する。

中村奨成(なかむら・しょうせい)1999年6月6日生まれ、広島県出身。大野東小1年から野球を始め、3年から捕手になる。中学は「大野シニア」に所属。広陵では1年春の県大会からレギュラーを任された。50メートル6秒0、遠投120メートル。今夏の甲子園でチームを準優勝に導いた。高校通算45本塁打。181センチ、76キロ。右投げ右打ち。22日に契約金1億円プラス出来高、年俸800万円(金額は推定)で仮契約。背番号は「22」。

【連載】17年ドラフト 注目選手の“家庭の事情”

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  4. 4

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  5. 5

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  1. 6

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明

  2. 7

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  3. 8

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  4. 9

    元TOKIO国分太一の「人権救済申し入れ」に見る日本テレビの“身勝手対応”

  5. 10

    “気分屋”渋野日向子の本音は「日本でプレーしたい」か…ギャラリーの温かさは日米で雲泥の差