欲しいのは“ツヨカワ”女子 TV局が三浦桃香に期待するもの

公開日: 更新日:

【KKT杯バンテリンレディスオープン 最終日】

「やっぱり女子プロは、ゴルフがうまいだけじゃダメなんです」

 比嘉真美子(24)が逆転優勝でツアー通算4勝目を挙げたが、トーナメント中継の視聴率を気にするテレビ関係者がこう漏らした。

 昨年の女子プロ最終日の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ。関東・地上波)は前年比0.5ポイント減の4.7%まで落ちた。最終日の視聴率が5%を切ったのは、2002年(3.8%)以来15年ぶりとなる。ギャラリー数の59万1643人は前年に比べて11%以上も増えているのに、優勝争いをテレビで見る人は減っている。

「昨年は人気プロのイ・ボミ(29)が不振(優勝1回、ベスト10入り7回)だったのが大きい。ファンは“ツヨカワ”を求めているので、比嘉や成田美寿々(25)、若くても畑岡奈紗(19)や勝みなみ(19)では正直数字は取れない。だから、三浦桃香(19)の頑張りに期待しているんですよ」(前出のテレビ関係者)

 今季の三浦はQT34位資格で開幕戦から7戦連続出場。6月の第1回リランキングまではほとんどの試合に出られる。4試合目のアクサ女子では、2日目まで首位に立ちながら、最終日に75と崩れて10位タイに終わった。

「優勝がベストだが、せめて優勝争いに何度も顔を出してくれたら……」というのが、テレビ関係者の本音のようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑