マー君にも完敗…大谷に「外角攻め」と「極端シフト」の壁

公開日: 更新日:

 ニューヨーク遠征の前まで2試合連続無安打のなかった大谷が、今回のヤンキース3連戦は13打席ノーヒット。メジャー初の3戦連続無安打に終わった大きな原因は、ヤンキース投手陣の徹底した外角攻めと極端なシフトにある。

 初戦で大谷を3タコに仕留めたヤンキースのエース・セベリーノは「チェンジアップとスライダーを外角に投げるプランだった」と話した。速球を見せ球に外角への変化球で勝負してきたのは田中だけではなかった。

 一、二塁間を3人で守るヤンキース内野陣の極端なシフトにも泣かされた。2戦目の4、5打席目は、通常の守備隊形ならいずれも中前打。当たりはよかったが、二塁後方を守っていた遊撃手の正面だった。大谷はシフトの影響について「特にはない」と話しているものの、2戦目の第5打席の直後はクチをとんがらせて不満そうな表情を浮かべた。なぜ、あれがヒットにならないのかと憮然としていた。

 投手の外角攻めと内野手の極端なシフトへの対策は今後の課題になる。

▽大谷の話「普段と変わらずに自分の仕事ができればいいと思って打席に立った。(田中は)変化球も一つ一つ素晴らしいが、カウント球から(ストライクゾーンの)枠の隅を突くような制球力がある。すごい勉強にはなった」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  5. 5

    オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"

  1. 6

    ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生

  2. 7

    オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…

  3. 8

    “代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴

  4. 9

    福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑

  5. 10

    バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった