報徳学園・大角監督が語る ベテラン監督の後を継いだ心境

公開日: 更新日:

 ――責任、ですか。

「誰かをメンバーに選ぶということは、誰かを外さなきゃいけないということ。その責任感がこんなにも重いのかと悩みました。もちろん、これまでも理解はしていたつもりだったんですが……。眠れない日も続きました。夜中にふと目が覚めて、野球のことを考え出す。そうなると目が冴えて眠れなくなってしまう」

 ――勝てない時期、外部から叩かれたりしませんでしたか?

「それはありませんでした。むしろ、励ましの声が多かったですね。でも、それが自分にとっては凄くみじめに感じてしまった。励ましてくれるのはありがたいことなんですけど、自分としては非常に情けない。むしろ、『憎らしい』という目で見られるくらいでないといけない」

 ――永田前監督は昨年、本紙インタビューで「有望な子が多いから、来年(今年)の報徳は強い」と話していましたが……。

「力は持っている子ばかり。それは事実です。でも、メンタル面が気になっていた。今年の春までは、負けても悔しいとか、そういう反応を見せなかったんです。負けてもこれをバネに、もっと強くなる、という感じがなかった。悔しさが伝わってこなかったんですね。だから部員を集めて、『それは違うやろ!』と怒った。それから、チームが変わってきました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然