試運転なのか…大谷を消化試合で投手復帰させた球団の思惑

公開日: 更新日:

 右肘を痛めて打者に専念していたエンゼルス・大谷翔平(24)が2日(日本時間3日)、敵地ヒューストンでのアストロズ戦に約3カ月ぶりの復帰登板を果たし、2回3分の1、49球を投げ2失点で降板。チームも敗れ今季2敗目(4勝)を喫した。

 大谷は6月8日に故障者リスト(DL)入り。再生治療である「PRP注射」を選択し、復帰までに1年以上を要するトミー・ジョン(靱帯再建)手術を回避すると、7月3日に、まずは打者として戦列に戻り、同19日にキャッチボールを開始。8月11日にはブルペンでの投球練習を再開した。その後は傘下のマイナー選手を相手に実戦形式で3度登板しただけ。打者として戦力になるため、通常、故障した投手が行うマイナーでの調整登板は見送られた。

 チームは首位アストロズと17ゲーム差のア・リーグ西地区4位(1日終了時)。ポストシーズン進出の望みはすでに断たれている。大谷を消化試合で登板させるチームの方針に対し、ロサンゼルスの地元メディアからは懐疑的な声も聞かれる。

 地元紙「オレンジ・カウンティー・レジスター」によれば、エプラーGMは大谷の右肘を診察した医師から「異常なし」とお墨付きを得たと明かし、「ショウヘイ(大谷)がマウンドでシーズンを終えることは、彼にとっても球団にとってもメリットがある。オフに通常の練習が可能なことを確認できるだけでもプラスになる」と、来季に向けた“試運転”であると説明した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状