今季でクビの選手が続出? 阪神“不良債権”11億円の中身

公開日: 更新日:

 12安打8得点で中日に勝った12日の阪神。今季は雨天中止がやたらと多く、残り25試合は12球団で最多だが、この時季になると首筋が寒くなる選手はどこの球団にもいるものだ。この日は巨人の杉内が17年間のプロ野球生活にピリオドを打った。といっても、過去2年は股関節の故障で登板なし。今季もまったく戦力にならず、現役引退を決めたのは当然だろう。

 阪神にも今季限りでタテジマとおさらばしそうな選手が多数いる。まずは、金本監督の期待を裏切った助っ人のロサリオ(29=年俸3.4億円)に、その穴埋めとして6月に獲得したナバーロ(32=3300万円)の2人だ。金本監督が早々に4番に決めたロサリオがさっぱり打てなかったことは最大の誤算。代役のナバーロはパワー不足で助っ人にならない。

「外国人だけじゃないよ」と、あるOBがこう続ける。

「そこそこの年俸もらっている選手なら、今季出場18試合の西岡(34=7500万円)に、4試合で3敗の岩田(34=5000万円)も、制球難は相変わらずでもう限界。昨季43ホールドポイントで最優秀中継ぎ投手賞を獲得したマテオ(34=1.9億円)も右肩痛で戦力外が濃厚だ。鳥谷(37=4億円)も年俸に見合うだけの働きはしていないが、来年まで契約が残っている。内野は大山、北條、糸原に上本や植田もいる。来季は4億円プレーヤーの出番はさらに減る。5年20億円の大型契約は明らかに失敗だった」

 ちなみに、11日に右太ももを痛めた福留(41=2.2億円)はこの日はスタメン落ちしたものの、金本監督の信頼は絶大。幹部候補生といわれる大ベテランの来季残留は間違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ