元楽天・福盛和男さん 害虫駆除会社を経て宮崎で第2の人生

公開日: 更新日:

■逆転サヨナラ満塁弾を打たれ「終わったな」と…

 さて、宮崎県高崎町(現・都城市)生まれの福盛さんは、私立都城高校3年生だった1994年のドラフト3位で横浜に入団。99年には9勝を挙げて頭角を現し、04年は近鉄、05年から楽天でクローザーとして活躍した。

 そしてFA取得後の07年12月、テキサス・レンジャーズと2年400万ドルの契約に合意。

「当時、300万ドルとスポーツ紙に書かれていましたが、あれは間違ってます」

 また、入団発表の際に着ていたのが、「洋服の青山」で購入した“2着目1000円セール”のスーツだったことも話題となった。

 デビューは翌年3月31日の対マリナーズ戦。だが3分の1回を2安打2四球3失点で降板。

 以降、マイナーとメジャーを行ったり来たり。椎間板ヘルニアが悪化して手術を受ける不運もあり、翌年6月、米国を後にした。

「メジャーはDH制のある試合だと、1番から9番まで日本のプロ野球のクリーンアップが切れ目なく続いている感じ。息を抜けないんですよ。おまけにボールが縫い目の高さだけでなく、大きさまで一個ずつ微妙に違う。これには参りました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???