代表23名に滲む森保監督の苦悩…課題は低レベル日本人GK

公開日: 更新日:

 日本代表を率いる森保一監督(50)が4日、10月のキリンチャレンジ杯(12日パナマ戦=新潟、16日ウルグアイ戦=埼スタ)に出場する代表メンバー23人を発表した。

 代表ルーキーの招集はゼロ。森保監督の初陣だったコスタリカ戦(9月11日)の代表メンバーに加えてDF長友佑都(32=ガラタサライ)、DF吉田麻也(30=サウサンプトン)、DF酒井宏樹(28=マルセイユ)、MF原口元気(27=ハノーバー)、MF柴崎岳(26=ヘタフェ)、FW大迫勇也(28=ブレーメン)が代表復帰した。

 コスタリカ戦で持ち味を存分に発揮したMF中島翔哉(24=ポルティモネンセ)、MF堂安律(20=フローニンゲン)、MF南野拓実(23=ザルツブルク)のメンバー入りも目を引くが、サッカーダイジェスト前編集長の六川亨氏が「メンバーリストから指揮官の苦しい胸の内が垣間見えます」とこう続ける。

「中島、堂安、南野の招集は順当ですが、この日の会見で森保監督自身が『全員攻撃、全員守備をチームとしてやっていきたい』とコメントしていた通り、この若手攻撃系3人にも守備に関して口酸っぱく要求していくでしょう。たとえばロシアW杯組のMF原口は攻撃のみならず、アグレッシブな守備でチームに大いに貢献している。若手3人は、原口のように攻守にわたって躍動することができるのか? まだ未知数と言うしかない」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ