金本辞任・坂井体制も崩壊…虎は岡田&鳥谷ラインで次代へ

公開日: 更新日:

「オレは来年、どうなるんだよ!」

 阪神のあるコーチが顔面蒼白でこう言った。

 去る10日、阪神はコーチ陣との来季契約を更新した。金本知憲監督(50)は昨オフ、今季からの3年契約を締結。球団は来季続投を前提に組閣を進めていた。そのコーチは来季の契約書を片手に意気込みを新たにしていたという。

 ところが、翌11日に急転、金本監督が今季限りで辞任することが発表された。さらには、坂井信也オーナー(70)も今季限りで退任する。関西の放送関係者がこう話す。

「事態は10日に急変しました。揚塩球団社長が阪神電鉄本社から呼び出しを受け、その後、甲子園でのDeNA戦終了後に金本監督と会談した。金本監督はその席で辞意を伝えたと話している。最下位低迷で球団には金本監督に対する抗議電話が殺到、球場ではファンから毎日のように『辞めろ』とヤジられた。観客動員も前年を下回った。金本監督も辞任を覚悟していたとは思うが、あまりにも急すぎます」

 急転直下の辞意表明。その裏には、坂井オーナーの退任が大きく影響しているという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  2. 2

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  3. 3

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  4. 4

    ドジャース大谷の投手復帰またまた先送り…ローテ右腕がIL入り、いよいよ打線から外せなくなった

  5. 5

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  1. 6

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?

  2. 7

    進次郎農相の「500%」発言で抗議殺到、ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑

  3. 8

    長嶋茂雄さんが立大時代の一茂氏にブチ切れた珍エピソード「なんだこれは。学生の分際で」

  4. 9

    (3)アニマル長嶋のホームスチール事件が広岡達朗「バッドぶん投げ&職務放棄」を引き起こした

  5. 10

    米スーパータワマンの構造的欠陥で新たな訴訟…開発グループ株20%を持つ三井物産が受ける余波