著者のコラム一覧
杉本英世

1983年2月16日生まれ、静岡県伊東市出身。高卒後に地元の川奈ホテルゴルフコースで石井茂に師事してプロゴルファーを目指し、59年のプロテスト合格。64年日本オープンで初優勝。180センチ近い長身からパーシモン時代の飛ばし屋として知られ、「ビッグ・スギ」の愛称で絶大な人気を博した。メジャーにも出場し、マスターズ2度(67、68年)、全米オープン1度(68年)の実績がある。68年には日本人で初めて米ツアーのライセンスを獲得して、参戦した。同じ時期に活躍した河野高明、安田春雄とともに、和製ビッグ3と呼ばれた。「アメリカン打法」など数々の新しい理論を提案し、レッスンの分野でも「ビッグ・スギの奇跡の回転打法」「トッププロが教えるゴルフ開眼のヒント」「ゴルフの極意」など著書がある。第一線を退いてからもコース設計やトーナメントの解説、レッスン番組など幅広く活躍してきた。

頭を残せば左肘は突っ張らずフォロースルーで右腕が伸びる

公開日: 更新日:
イラスト・渡辺隆司

 昨年の日本ツアー賞金王・今平周吾はすべてのクラブを短く持っている。

 身長165センチの小柄な体で、44.75インチのドライバーを3センチぐらいグリップエンドを余して持っている。

「長く持っても飛距離は変わらない。短く持つほうがミート率は上がるので、フェアウエーをと… 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り1,022文字/全文1,163文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3800円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

【連載】ビッグスギ直撃 インタビューレッスン

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…