ソフトB復帰の城島氏 “権限なし長い肩書”はイチローが参考

公開日: 更新日:

 釣り師でも雀士でもあるが、本質はやはり、野球人ということか。

 今年からソフトバンクの王球団会長付特別アドバイザーに就任した城島健司氏(43)。キャンプにも帯同し、久々の野球の現場を味わっている。選手とも積極的にコミュニケーションを取っており、先日は昨オフに右ひじ手術をし、リハビリ組スタートの柳田悠岐(31)と話し込んでいた。

 城島アドバイザーが言う。

「彼のレベルになれば、相手(投手)も勝負をしてくれないから、四死球が多くなる。ストレスはあると思うよ。でも、我慢が必要だと。僕も昔、王さんに『(相手投手が)おまえに簡単にストライクを投げられるわけがないだろ。四死球が多いのは、それだけ警戒しているからだ』と言われ、救われたような気分になった。そういうことを柳田にも伝えるのが、彼にとっても一番うれしいんじゃないかなって。選手って不安なんですよ。だから、明らかな長所や強化に励んでいる部分を改めて褒められると、うれしいものなんです。僕はそうしたことを伝えていこうと思う」

 本人は「技術指導はしない」と話しているが、ベンチ裏で捕手陣に身ぶり手ぶりで指導する場面もある。キャンプ初日の自己紹介では「専門は釣りとマージャン」と話してナインを笑わせたが、城島アドバイザーも現場の雰囲気に刺激を受けているようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が