神宮球場の一塁側ベンチで野村監督が語った“理想の死に方”

公開日: 更新日:

沙知代夫人に壊された携帯電話

 趣味といえば、カラオケくらい。道楽で豪華な時計収集、クルマはベントレー。酒はほとんど飲まず、ゴルフは嫌い。女性は好きだったが、沙知代夫人が怖かった。

「おれの携帯、なんぼ壊されたかわからん」と、こぼしたことがある。携帯電話がチェックされる。女性の名前があると「すぐに放り投げるんや」という恐妻だったが、この話を目じりを下げ、照れながら打ち明ける。

 野村監督には「野球しかない」人生だった。

「優勝の瞬間、ベンチで死ぬのが理想」と言ってから、さらに「で、葬式でな」と、こう続けた。

「棺桶のフタ開けてな、こう、だれが来てるか見るんや。おう、あいつ来とるか、よしよし。ん?なんやアイツ来とらんやないか。調子のいいこと言いおって、そういうやつやったんやな」

 記者のほうを見て、ニヤリとした。

 監督の葬式は、身内の者だけでと、長男の克則氏が言っていた。一般にはお別れの会で、ということになる。

「棺のフタを開けて見る」ことはできない。

 倒れていたのは、風呂の中だったという。ベンチで、優勝決定の瞬間に、というわけにはいかなかった。

 風呂の中で、と聞いて、なんともいえない気持ちになった。せめて、穏やかな温かさに包まれて、苦しまず逝かれた、と思いたい。

(日刊ゲンダイOB・林壮行)

【写真ギャラリー】ヤクルト1軍浦添 野村克也元監督追悼

【連載】名将・野村克也 ボヤキの内幕

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状