黒江透修氏が野村克也氏を追悼 92年日本シリーズの教訓

公開日: 更新日:

 野村克也さんがヤクルトの監督として初めて日本シリーズに出場したのは1992年。私がヘッドコーチだった西武との対戦だった。3連覇を狙う西武の森祇晶監督と野村さんは、高卒で同じ捕手出身。苦労してプロ野球選手になった境遇も似ていることから、プライベートでは仲が良かった。

 ところが、頂上決戦を前に、冷静沈着な森監督がいつもと違う。野村さんに負けたくないという意識が強く、いつもなら「クロ、やっておいてくれ」という簡単なミーティングなども陣頭指揮をとった。

 野村さんも1学年後輩の森さんへのライバル心は旺盛で、野球を知り尽くす2人のベンチワークは大いに注目された。西武が王手をかけた後の第5戦からの3試合は延長戦となり、球史に残る熱戦となった。延長十回、西武は秋山の犠飛で2-1と勝ち越し、これが西武の決勝点となり3連覇を成し遂げた。

 今は当たり前のように球界で使われている「ギャンブルスタート」は、実はこの試合がきかっけで野村さんが考案したものだ。

 確か七回裏のヤクルトの攻撃だったと思う。一死満塁で野村さんは代打に杉浦を起用。その打球を二塁手の辻が好捕し、三塁走者広沢を封殺した。広沢は杉浦のライナーを気にしてスタートが遅れて本塁に帰れなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?