プロ野球史上初・OP戦72試合無観客決定で“笑う”阪神と藤浪

公開日: 更新日:

 コロナの余波がプロ野球にも及んだ。

 26日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、NPB(日本野球機構)はオープン戦72試合と二軍教育リーグを無観客試合とすることを決めた。無観客試合実施は史上初だ。

 すでにサッカーラグビーなどは公式戦の延期を決定している。何が何でも試合はやる、という姿勢の是非はともかくとして、「この決定は阪神にとって、プラスになるんじゃないか」との話も聞こえてきた。

■タメ息もヤジもなし

 さる阪神OBが「藤浪の復活を後押しするかもしれませんからね」と、こう話す。

「近年、不調が続く藤浪は、自分自身のみならず、熱狂的な阪神ファンとも闘っていた。ボールが先行してカウントを悪くすると、場内は数万人のファンの大きなタメ息に包まれる。時には心ないヤジも飛ぶ。勝てば大喜びしてくれるとはいえ、メンタルに問題がある藤浪にとって、精神的にさらに追い込まれていたフシがある。阪神の残りのオープン戦は甲子園、京セラで計7試合(オリックス主催の2試合を含む)。無観客の試合なら応援はないものの、タメ息やヤジは一切飛んでこない。オープン戦中の短期間といえども、心置きなく投球に集中できれば、復活の足掛かりをつくれる可能性はありますよ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ