選手混乱…12球団・NPB・コミッショナーのコロナ無為無策

公開日: 更新日:

 ある球界幹部は3月の会議で、観客を入れて通常開幕をプッシュする際、「ウイルス感染のことを調べたが、コロナは他のウイルスに比べて大したことがない。客さえきちんとコントロールできればいいんだ」という趣旨の発言をし、参加者を呆れさせたという。

 球界OBがこう明かす。

「コミッショナー、NPB、12球団の意見は必ずしも一致していない。一部球団は当初、4月3日の開幕を求め、他球団の反対にあっている。各球団は開幕ありきで、無観客とはいえ練習試合を行い、全国各地を転戦。選手、スタッフが感染リスクを負った。観客を入れて開催することを大前提にコロナ対策を進めたことも開幕のハードルを高くした。一方で楽天などは、早い段階から無観客での開幕を提案していたそうです。4月中に開幕できなくても、コロナ対策は容易になる。今や無観客開催もやむなしの状況だが、プロ野球の対応は一貫性がなく、後手後手になっている感は否めません」

■メジャーは「無観客開催」も検討


 海の向こうのメジャーではコロナ禍に対応すべく、すぐさま全球団の活動を停止した。7日には、アリゾナに全球団を集め、5月から無観客で開幕するプランが浮上したとの報道もあった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ