八村塁25%年俸減額は痛くも痒くも 異例「副収入」の存在

公開日: 更新日:

 レギュラーシーズンを中断している米プロバスケットボール(NBA)と選手会は、他のプロスポーツに先んじて年俸カットで合意した。

 NBAでは伝染病や政府命令などの「不可抗力」が生じた場合には、中止した試合数に応じて全選手の年俸を減額できると労使協定で定めている。各選手とも、5月15日(日本時間同16日)の支給分から年俸が25%カットされる。

 米4大プロスポーツで最も高給取りが揃うNBAでは年俸を24等分し、毎月1日と15日の2回に分けて支給される。今季、ワシントン・ウィザーズに入団した日本人ルーキー八村塁(22)の年俸は約4億9000万円で、月に2度支払われる1回の額は約2042万円。1回当たり、約510万円カットされる計算だ。レギュラーシーズンは6月中旬に終了するため、ルーキーフォワードは今季、約1530万円の減額を強いられる。

 ルーキーイヤーから手取りが減るとはツイてないが、八村には痛くもかゆくもない。

 実は年俸以外に莫大な副収入があるからだ。八村は昨年6月の入団早々に合意したジョーダン・ブランドを皮切りに、食品や時計メーカー、大手通信企業など、計7社とスポンサー契約。コート外だけで10億円を稼いでいるとみられる。一時は、故障で出遅れた昨年のドラフト全体1位で、八村と同期のザイオン・ウィリアムソン(19=ペリカンズ)を抑えて新人の稼ぎ頭だった。

 年俸とは違い、シーズンが中断しても、故障で欠場しても、各スポンサー企業からギャラは支払われる。日本人初のドラフト1巡目指名のブランド力は簡単に揺らぎそうにない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇