阪神・藤浪に“汚名返上”の重圧…最大の敵は甲子園のヤジ

公開日: 更新日:

 練習に遅刻し、二軍落ちしてから一転、連日、球場へ一番乗りして、練習に励んでいるそうだ。

 阪神藤浪晋太郎(26)である。23日の広島戦で約1年ぶりとなる一軍での先発登板が予定されている。

 3月下旬に合コンに参加してコロナ感染が判明、5月下旬には練習に遅刻し、矢野監督からカミナリを落とされ、二軍降格となった。以降、二軍では15イニング連続無失点と好投。中田や助っ人投手の不調、故障もあり、チャンスが巡ってきた。

 そんな藤浪に対し、在阪のテレビや新聞は連日のように、一挙手一投足を報じるなど、復活への期待は高まる一方だ。

 とはいえ、藤浪は昨季、プロ初の0勝に終わるなど、近年は極度の制球難に苦しんでいる。昨季もそうだったが、二軍で好投しても、一軍のマウンドに上がるや、とたんにボールが暴れだす。いくら実績があっても、今は「抑えてくれたら儲けもの」というレベルの投手だ。

 阪神OBがこう言う。

「メディアが期待感をあおるほど、それが藤浪にとってはプレッシャーになり、ファンも結果が出なかったときの落胆が大きい。甲子園ではたびたび、観戦ルールで禁止されている大声が飛び交っているだけに、厳しいヤジを浴びる可能性もゼロではない。過去には井川も甲子園のヤジで参ったことがあるからね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋