プロ野球とJが観客上限解禁…“Go To スタジアム”への懸念

公開日: 更新日:

 プロ野球とJリーグは、これまで最大5000人だった観客上限を、19日から上限2万人か、収容人数の50%のどちらか少ない方に引き上げる。

 18日には、10月1日から「Go To キャンペーン」に東京発着分が加わるなど、全国をまたいだ観戦も増えるだろう。しかし、観客数が一気に3倍以上になることで、感染拡大を懸念する向きもあるはずだ。

 9月7日に行われたプロ野球、Jリーグのコロナ合同会議で、NPBの斉藤コミッショナーは球場の観戦者からコロナ陽性者が出たケースが1件あったと発表した。NPBのガイドラインによれば、当該観戦日がコロナの発症48時間前以降に当たる場合、当該球団は以下の対応の必要性がある。

「自治体・保健所と協議の上、感染拡大が懸念される場合、陽性感染者の座席情報を球団SNS及び球団ホームページ等で迅速に公表及び近隣座席購入者への連絡実施」「陽性感染者の周囲にいた観客の特定を急ぎ、注意喚起を行う」

 くだんのケースで観戦者は球場と保健所に報告した上で、保健所は濃厚接触者がいないと判定。クラスターの懸念はなく、ガイドラインにあるような座席情報は個人情報に当たるので公表しないとした。感染拡大が懸念されないという解釈だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

  2. 2
    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

  3. 3
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  1. 6
    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

  2. 7
    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

  3. 8
    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

  4. 9
    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

  5. 10
    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合