ヤンキースの狙いは田中将でも巨人菅野でもなく日ハム有原

公開日: 更新日:

 ない袖は振れないということか。

 全米屈指の金満球団といわれるヤンキースが深刻な財政難にあえいでいる。理由は折からのコロナ禍。試合数の減少などによって経営上の大打撃を受けたというのだ。

 今回の財政難がオフの補強に大きな影響を及ぼすのは必至。複数のニューヨークメディアによれば、FAになった田中将大(32)やポスティングによるメジャー移籍を目指す菅野智之(31=巨人)の獲得にも消極的とか。「田中の残留が既定路線のように言われているが、それは期待できないと思う」と話したのはヤンキース戦を中継するYESネットワークのマイケル・ケイ氏。スポーツ専門局のESPN(電子版)も「田中の残留は怪しくなった」と伝えている。FA市場の好位置にランクされる菅野に関しての見方も同様だ。

■田中に関しては「申し訳ないが言えない」

 ヤンキースの最優先事項は、今季の首位打者でFAになったルメイヒュー二塁手(32)との再契約。キャッシュマンGMは「再契約したいと願っている」と公言する一方で、田中に関しては「申し訳ないが言えない」とコメントしている。

「ルメイヒューはヤンキースが提示した1年約20億円のクオリファイング・オファーを蹴って、FA市場に出た。つまり獲得には年20億円超の複数年契約が必要になる。となると、田中や菅野につぎ込める余力はないというのです。田中は2年30億円、菅野は3年30億円が相場といわれていますから」とはア・リーグのスカウトだ。

 かといって、先発の頭数が不足しているのは紛れもない事実。エースのコール(30)、昨季18勝して、来季DVによる出場停止処分が明けるヘルマン(28)に続く先発となるとモンゴメリー(27)やガルシア(21)らの若手しかいない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か