ソフトB守護神・森が利き腕と反対の左肘を負傷した理由

公開日: 更新日:

 右腕守護神が「左腕」負傷でまさかの離脱だ。

 4月30日、ソフトバンクの森唯斗(29)が「左肘関節化膿性滑液包炎」で登録抹消。1週間程度入院するという。森は4月15日にも左肘の腫れで2日間、離脱していた。

 それにしても森はなぜ、利き腕とは反対の左肘を故障したのか。スポーツ障害が専門のメディカルトリート代々木治療室の若月順院長が言う。

「関節は、その中に水が入っているからこそ滑らかに動かせる。しかし、炎症を起こすと、その水が皮膚のすぐ下に出てきてしまう。今回の森投手の炎症もおそらくこれでしょう。投手が利き腕と反対の肘を負傷する例はあまり聞かないが、右投手は投げる際、グラブを持つ左手を一度前へ出し、リリース時に懐に抱え込むように左手を後ろへ引く。伸ばして曲げるという動きを一球ごとに行っているのだから、痛めるケースもあるでしょう」

■鉄腕・岩瀬も利き腕とは反対の手のしびれに悩まされた

 投手にとって、グラブを持つ腕のハンドリングは重要だ。ロッテインディアンスで活躍した救援右腕の小林雅英氏は、「僕の場合は左肩のケアを欠かさないようにしていた」と、こう続ける。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然