著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

♪五輪へ五輪へと草木もなびくってか?G戦中継の時代錯誤

公開日: 更新日:

「だって東京ドームの巨人戦だよぉ、特別でしょ!」と「だって東京オリンピックだよぉ、特別でしょ!」が全く同じすぎて笑っちまったのよ。

♪佐渡へ佐渡へと草木もなびく♪って唄あるだろ(知らねえか若えもんは?)。

 みんな一斉に同じ方角を向くのが日本人。評判聞いたらとにかくそっちへなびかないと不安になっちゃうのサ。

 何が評判なの? と聞いても「サア? みんな並んでるから並びました」なんていうバカも交じるのさ。

■脳みそ劣化するぞ

 見てみい。体操内村、4大会連続五輪代表! 陸上山県亮太100メートル日本新で五輪に希望! 大坂なおみ全仏棄権も五輪見据える!

♪五輪へ五輪へと草木もなびく♪アリャサ。

 違う価値観を自由に選べる時代になったのはニンゲンの脳みそが進化した証拠だ。それを挙国一致で、「はい五輪ですよ~、全国民サマご案内~~」と旗振ってんだよガ~ス~が。ぞろぞろなびくと、脳みそが劣化するぞ。なびかねえやつぁハンニチだとか凄む連中も交じるから気をつけような。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗