著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

大迫敬介「積み上げてきたものをピッチ上で表現したい」

公開日: 更新日:

 神妙な面持ちでこう語る大迫は、最大の武器であるシュートストップと守備範囲向上に専念。常に前向きに取り組める強靭なメンタルも身に着けた。

 その努力が2021年に入って広島・城福浩監督に認められ、今季はここまでJ1全試合にフル出場。 試合勘不足といった懸念材料も完全に払しょくした。

「自分の良さを発揮できているからこそ、U-24代表に呼ばれていると思います。これまで代表で積み上げたものもあるので、自信を持ってピッチ上で表現していきたい。東京五輪はずっと目標にしてきた大会。選ばれて日本を代表して戦いたい、活躍したいという思いはすごく強いです」

 どちらかというと温厚なタイプの大迫が、ここまで感情を表に出すのは珍しい。それだけ東京五輪には賭けるものが大きいということ。

 Uー24ガーナ戦(5日・福岡)とジャマイカ戦(12日・豊田)に連続先発した谷の評価が急上昇し、進境著しい18歳の鈴木彩艶(浦和)の猛追も気になるところだが、大迫は「大舞台に必ず立てる」と信じているはず。

 大願を成就させ、近い将来のA代表昇格を果たすーー。そうやって階段を駆け上がっていく大迫敬介をぜひ見たい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々