秘密兵器は双眼鏡…スカウト界の「キツネとタヌキの化かし合い」は今も健在

公開日: 更新日:

 19日は見るべき試合が雨で流れたし、ウチのドラフト候補リストに載った選手もいなかった。だから今日は昔話をするよ。

 この仕事に就いた当初、先輩から言われたのは「スカウトはウソも仕事だぞ」。今とは違ってインターネットなんてなかった頃、選手の判断基準はオレたちの目と耳が全てだったから、騙し騙されが日常茶飯事だった。

 こんなことがあった。オレが狙っていた選手は実力も十分で、性格も真面目。だけど、とにかく顔が悪かった。口は常に半開き。おまけに出っ歯だから、どうやってもボーッとしているようにしか見えない。ソイツの試合で他球団スカウトの後ろに陣取ったオレは、「これはひでえ。性格が顔に出てやがる」「見た目通り気を抜いてるな」「これで女好きだから人は分かんねえ」なんて独りごちる。前に座る連中に聞こえるようにね。

 そして、ダメ押し。使う秘密兵器は双眼鏡さ。ミスをしようものなら、おもむろに取り出して選手に向ける。「ヘラヘラしてる場合じゃねえだろ。この大舞台でこれだもんな。普段はもっと酷いはずだ」ってね(笑い)。目の前のスカウト連中にはオレの声が嫌でも耳に入るし、「確かになぁ」なんて話し合ってたよ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 5

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  1. 6

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  3. 8

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  4. 9

    権田修一が森保J復帰へ…神戸サポもビックリ仰天“まさかの移籍劇”の舞台裏

  5. 10

    マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道