阪神奇跡の逆転Vへ 怪物新人・佐藤輝明の復活がヤクルトに与える「重圧」

公開日: 更新日:

 ここにきての「復活」は優勝を争うヤクルトにとっても、プレッシャーになるのではないか。

 阪神佐藤輝明(22)が24日の広島戦で8月19日以来の24号3ランを放ち、勝利に貢献した。

 打った瞬間、それとわかる当たりだった。相手先発の九里の速球をとらえると、右翼席へ特大のアーチ。これで気持ちが吹っ切れたのか、第4打席にも、これまで多くの三振を喫していた外角低めの変化球にアジャストし、痛烈なライナーで右前に運んだ。

 スランプの間、タイミングの取り方に苦心してきた怪物新人だったが、ここにきて復調の兆しが見えてきた。今季、阪神が好スタートを切れたのは、佐藤輝の存在があってこそ。調子を落とした7月以降、チームもそれに合わせるかのように貧打に悩み続けた。矢野監督は、9月10日に二軍降格を決断した際はじっくりと鍛え直す方針だったが、同23日に急きょ一軍へ呼び戻したのはリーグ優勝を果たすために欠かせない存在とみていたからだ。

 シーズンは泣いても笑っても残り1試合とはいえ、ポストシーズンも見据えれば、佐藤輝が以前と同様に5番、6番を担えば、打線はさらに活発になる。近本、大山の体調が万全ではないだけに、矢野監督にとっても佐藤輝の復活は喉から手が出るほど待ち望んでいたことだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

  2. 2
    2006年東大阪集団リンチ殺人事件 小林竜司死刑囚は「面会室ではにこやかで、話し方も丁寧だった」

    2006年東大阪集団リンチ殺人事件 小林竜司死刑囚は「面会室ではにこやかで、話し方も丁寧だった」

  3. 3
    犬かコヨーテか? テキサス州で保護された動物 DNA検査の結果で分かった正体

    犬かコヨーテか? テキサス州で保護された動物 DNA検査の結果で分かった正体

  4. 4
    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

  5. 5
    大谷翔平WBCで旋風も品行方正すぎて惹かれない?清原和博のような“やんちゃ”は時代錯誤か

    大谷翔平WBCで旋風も品行方正すぎて惹かれない?清原和博のような“やんちゃ”は時代錯誤か

  1. 6
    日テレ「さんま御殿」NHKアナ大量出演は“青田買い”か? 夢の競演に隠された別の思惑

    日テレ「さんま御殿」NHKアナ大量出演は“青田買い”か? 夢の競演に隠された別の思惑

  2. 7
    三浦瑠麗氏の“セレブアピール”なぜ嫌われた? 夫逮捕でもオシャレに決める強心臓

    三浦瑠麗氏の“セレブアピール”なぜ嫌われた? 夫逮捕でもオシャレに決める強心臓

  3. 8
    ドルガバを着て顔に野心が透ける三浦瑠麗さんのこと、あたし好きだったんだな

    ドルガバを着て顔に野心が透ける三浦瑠麗さんのこと、あたし好きだったんだな

  4. 9
    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄

    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄

  5. 10
    「なにわ男子」主演映画の動員数で高橋恭平が道枝駿佑を逆転か メンバーの切磋琢磨で生じる懸念

    「なにわ男子」主演映画の動員数で高橋恭平が道枝駿佑を逆転か メンバーの切磋琢磨で生じる懸念