ウッズの全米プロ“下見ラウンド”にツアー仲間から批判の声 クラブプロ帯同しコース情報入手

公開日: 更新日:

 4月の「マスターズ」は、瀕死の重傷を負った交通事故から1年2カ月ぶりにツアー復帰したタイガー・ウッズに注目が集まった。ボルトが埋め込まれた右足を引きずっての痛々しい姿を見せたが、人気プロだけにパトロンの大声援を受けて4日間プレーし、通算13オーバー47位フィニッシュ。

 そして19日開幕する今季メジャー2戦目「全米プロゴルフ選手権」に出場する。

 1996年のプロデビュー以来、「試合には勝つために出場する。勝てる試合にしか出場しない」と語り続けており、先のマスターズでも「もちろん、そのつもりだ」と語った。「全米プロ」でもその意志は変わらないはずだ。

 当初は今季2戦目を7月の全英オープンに予定したが、スケジュールを2カ月も前倒ししたのはプレーに自信が戻り、調子が上がっているともいえる。

 実際、ウッズは4月28日に全米プロ会場(オクラホマ州・サザンヒルズCC)を下見ラウンドしている。その際に会場のクラブプロのキャリー・コズビー氏をキャディーに起用してプレー。コズビー氏はウッズがメジャーに向けて仕上がっていると太鼓判を押した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い