西村優菜は初日27位発進 「飛ばなくても勝てるゴルフ」はアマゴルファーの教科書

公開日: 更新日:

【資生堂レディスオープン】第1日

 西村優菜(21)の直近2試合は優勝、2位。27日付世界ランクは38位で、同50位以内に与えられるエビアン選手権と全英女子オープンの切符を得た。今大会初日は首位に5打差の2アンダー27位と無難なスタートを切った。

 西村は身長が150センチと小柄で、平均飛距離は230.51ヤードで80位。ドライバーは飛ばないが、平均バーディー数(3.7872)と同パット数(1.7425=パーオンホール)に、バーディー以上のスコアを獲得するパーブレーク率(21.1584)も1位。パーオン率(66.6667)は29位も、パーオンに失敗したホールでパー以上であがるリカバリー率も5位。父の教えにより9Iでスイングを作った西村は、欠点を小技でカバーしている。(数字はすべて6月26日現在)

 この日も12番(333ヤード・パー4)で見せた。第1打を左に曲げ、第2打は前方の木が邪魔でフェアウエーに出すだけ。第3打をピン奥10メートルに乗せると下りのパットを決めた。


 西村のプレースタイルはアマチュアの教科書だ。ドライバーはマン振りせず、狙った地点にボールを運び、ミスをすれば「ギャンブル」はしない。アイアンは短目に握り、ピンが右サイドならグリーン右には外さない。10メートル前後のロングパットはラインと傾斜を丁寧に読み、1メートル以内に寄せる。

 100を切れないアマはスコアより飛距離にこだわる。同伴者より1ヤードでも飛べば、「ダボ」でも満足している。それはゴルフではない。

 ちなみに26日現在、平均飛距離トップ5(1位穴井詩259.53ヤード~5位原英莉花250.01)に今季の勝者はいない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景