著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

エクアドル戦は先発総入れ替えで引き分け 森保監督はカタールの手応えを感じていた

公開日: 更新日:

 米国とエクアドルと対戦して無失点で抑えられたこと。勝ち点で言えば1勝1分の4を確保してグループ第3戦に向かえるという点を含め、いいシミュレーションになったと思います」

 9月27日のエクアドル戦(ドイツ・デュッセルドルフ)を0-0で終えた森保一監督の表情は明るかった。確かに高い強度、球際の強さ、カウンターの鋭さを押し出してきた南米の強豪をしのいだ点は評価してよさそうだ。

■GKシュミットがエクアドル戦のMVP

 その立役者となったのは、MVPに輝いたシュミット・ダニエル(シントトロイデン)。2メートル近いGKの台頭は、本番に向けての最大の収穫と言っていいだろう。

 19日からスタートした日本代表の9月欧州遠征も27日のエクアドル戦がラスト。筆者もデュッセルドルフ入りしてから連日、取材と執筆、円安・物価高対策の自炊に追われていたため、時間が過ぎるのが本当に早かった。

 今回は2019年12月のE-1選手権(釜山)以来の対面取材が実現し、久しぶりに選手と向き合って言葉のキャッチボールができた。

 それによって得られる情報量は膨大でオンラインとは全く違う。音声データ起こしの負担も過去2年半とは比較にならないほど大きかったが、それも含めて記者の仕事である。コロナ禍を経て、リアル取材の醍醐味や楽しさを再認識する好機となった。

 そんな日々の集大成として、日本代表にはエクアドル戦で内容と結果の伴う好ゲームをしてほしかった。この日の現地は時折、雨が降る曇り空。欧州入り後、一番の肌寒さだ。デュッセルドルフ・アレナの屋根も閉まった状態だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  3. 8

    巨人・岡本和真の意中は名門ヤンキース…来オフのメジャー挑戦へ「1年残留代」込みの年俸大幅増

  4. 9

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  5. 10

    中山美穂さんが「愛し愛された」理由…和田アキ子、田原俊彦、芸能リポーターら数々証言