日本ハム吉田輝星、万波らオフなのに鎌ケ谷で猛練習!新庄チルドレンがヤル気満々の理由

公開日: 更新日:

 千葉県鎌ケ谷にある日本ハムの二軍施設で、ちょっとした異変が起きている。

■吉田輝、万波ら若手が目の色変えて…

「オフに入ってから吉田輝星(21)は朝から晩まで黙々とトレーニングしていたことが話題になりました。もともと練習嫌いではないけど、例年のこの時期では考えられない姿です。ルーキーの北山亘基(23)とともに、米シアトルにある野球専門トレーニング施設『ドライブライン』で1週間の武者修行をした万波中正(22)にしてもそう。『弱点を克服しにアメリカへ行ってきます』と周囲に話していたそうで、帰国してからも、二軍施設で黙々とトレーニングをしています。他では、大卒6年目の石井一成(28)。今季は102試合に出場しながら打率.236と不本意な成績に終わって尻に火が付いたのか、目の色が違う。鎌ケ谷では特にこの3人が目に付きます」(放送関係者)

 プロ2年目を終えた捕手の古川裕大(24)も、昨年はクリスマス前に地元へ帰省していたが、このオフは年末まで鎌ケ谷で体を追い込むという。

 新庄剛志監督(50)が「トライアウト」と位置付けた今季は、他の5球団に大きく水をあけられ最下位に終わった。若手選手たちが目の色を変えている理由はしかし、悔しさだけではない。

「ほとんどの若手は異例ともいえる年俸アップ。これもモチベーションにつながっているのでしょう」とは球団OBだ。

 野手では、清宮幸太郎(23=129試合、打率.219、18本塁打)、万波(100試合、打率.203、14本塁打)、今川優馬(25=打率.227、10本塁打)は、それぞれ年俸3300万円、年俸2000万円、年俸2000万円とほぼ倍増となった。石井にしても、1000万アップの年俸3500万円だ。

 投手も、吉田(51試合、2勝3敗5ホールド、防4.26)も倍増以上の2000万円、北山(55試合、3勝5敗9セーブ16ホールド、防3.51)は約3倍増の年俸2700万円でサインした。

「本来なら、彼らの成績でこれほどの年俸増はありえない」と、前出のOBが続ける。

「通常、選手の年俸は個人成績に加え、チーム成績によって大きく左右される。優勝すれば年俸はハネ上がるし、逆もしかりで、最下位なら上がり幅が少ないどころか、むしろマイナスになる。しかし、今季の日本ハムは特別なシーズンだった。新庄監督は開幕前から『今季は優勝を狙わない』と宣言、シーズン中は『目先の1勝より今後の成長』と言い続けてきた。勝ち負けが度外視されたのだから、当然、年俸の査定にチーム成績は入らない。つまり、マイナス分は加味されなかったのです。加えて、新球場元年の来季は優勝を目指すことになる。清宮が年俸更改後の会見で『期待料も込みでこの年俸になった』と言っていたように、来季年俸はチーム成績のマイナス分がない上に期待料が上乗せされたのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ