日本ハム吉田輝星、万波らオフなのに鎌ケ谷で猛練習!新庄チルドレンがヤル気満々の理由

公開日: 更新日:

 千葉県鎌ケ谷にある日本ハムの二軍施設で、ちょっとした異変が起きている。

■吉田輝、万波ら若手が目の色変えて…

「オフに入ってから吉田輝星(21)は朝から晩まで黙々とトレーニングしていたことが話題になりました。もともと練習嫌いではないけど、例年のこの時期では考えられない姿です。ルーキーの北山亘基(23)とともに、米シアトルにある野球専門トレーニング施設『ドライブライン』で1週間の武者修行をした万波中正(22)にしてもそう。『弱点を克服しにアメリカへ行ってきます』と周囲に話していたそうで、帰国してからも、二軍施設で黙々とトレーニングをしています。他では、大卒6年目の石井一成(28)。今季は102試合に出場しながら打率.236と不本意な成績に終わって尻に火が付いたのか、目の色が違う。鎌ケ谷では特にこの3人が目に付きます」(放送関係者)

 プロ2年目を終えた捕手の古川裕大(24)も、昨年はクリスマス前に地元へ帰省していたが、このオフは年末まで鎌ケ谷で体を追い込むという。

 新庄剛志監督(50)が「トライアウト」と位置付けた今季は、他の5球団に大きく水をあけられ最下位に終わった。若手選手たちが目の色を変えている理由はしかし、悔しさだけではない。

「ほとんどの若手は異例ともいえる年俸アップ。これもモチベーションにつながっているのでしょう」とは球団OBだ。

 野手では、清宮幸太郎(23=129試合、打率.219、18本塁打)、万波(100試合、打率.203、14本塁打)、今川優馬(25=打率.227、10本塁打)は、それぞれ年俸3300万円、年俸2000万円、年俸2000万円とほぼ倍増となった。石井にしても、1000万アップの年俸3500万円だ。

 投手も、吉田(51試合、2勝3敗5ホールド、防4.26)も倍増以上の2000万円、北山(55試合、3勝5敗9セーブ16ホールド、防3.51)は約3倍増の年俸2700万円でサインした。

「本来なら、彼らの成績でこれほどの年俸増はありえない」と、前出のOBが続ける。

「通常、選手の年俸は個人成績に加え、チーム成績によって大きく左右される。優勝すれば年俸はハネ上がるし、逆もしかりで、最下位なら上がり幅が少ないどころか、むしろマイナスになる。しかし、今季の日本ハムは特別なシーズンだった。新庄監督は開幕前から『今季は優勝を狙わない』と宣言、シーズン中は『目先の1勝より今後の成長』と言い続けてきた。勝ち負けが度外視されたのだから、当然、年俸の査定にチーム成績は入らない。つまり、マイナス分は加味されなかったのです。加えて、新球場元年の来季は優勝を目指すことになる。清宮が年俸更改後の会見で『期待料も込みでこの年俸になった』と言っていたように、来季年俸はチーム成績のマイナス分がない上に期待料が上乗せされたのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状