大関・貴景勝“流血の勝利”で賜杯争い先頭キープ 2場所連続巴戦ならリベンジのチャンス

公開日: 更新日:

 流血も厭わぬ激しい「打撃戦」だった。

 昨20日、大関貴景勝(26)が、結びの一番で阿武咲(26)を撃破。前日3敗に後退した大関が、2敗キープで優勝戦線の先頭に立つ平幕を下す劇的な展開となった。

 この2人、アマチュア時代から対戦経験のあるライバル同士。中卒で阿武松部屋に入門した阿武咲に対し、貴景勝が貴乃花部屋に入ったのは高校卒業後。それでも出世争いでは差がつき、大相撲での対戦成績も貴景勝が12勝3敗と大きく勝ち越している。

 そんな関係の2人が賜杯争いで直接対決ときたものだから、内容も熾烈。立ち合いから互いに強烈な当たり、張り手、突っ張りを繰り出し、一歩も譲らぬ意地のぶつかり合いとなった。

 最終的には貴景勝が掌底さながらのビンタをかましてから、怒涛の押し出し。鼻血で口元を赤く染めながら、勝ち名乗りを受けた。

 これで賜杯争いトップの3敗力士はこの2人に加え、琴勝峰も含めた3人。残り2日なので、4敗力士にもチャンスがある。こちらも霧馬山大栄翔、東龍と3人だ。

 先場所は貴景勝、高安阿炎が巴戦を繰り広げ、阿炎が制したのは記憶に新しい。もし、2場所連続で巴戦となれば、大相撲史上初の珍事である。

 貴景勝にとって再びの巴戦は、相手こそ違えどリベンジのチャンス。千秋楽に向けて、再び大相撲が盛り上がってきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ