阪神・青柳ら予備メンバー20人も戦力 侍J栗山監督「50人野球」に代表メンバーがピリピリ

公開日: 更新日:

 去る23日、侍ジャパン栗山英樹監督(61)が阪神岡田彰布監督(65)と阪神の球団事務所で会談。その席上、栗山監督は岡田監督に対し、代表招集が確実となっている湯浅京己(23)と中野拓夢(26)の起用法とともに、青柳晃洋(29)と近本光司(28)を予備メンバー20人にリストアップしたことに理解を求めた。

 WBCでは30人の代表メンバーに加え、予備メンバーを登録できるという。合宿や大会期間中に故障者が出た際はもちろん、投手については準々決勝前と、米国での決勝ラウンド前に2人ずつの変更が可能。栗山監督が「50人くらいで戦う意識で臨みたい」と、昨オフにメッツへ移籍した千賀滉大(29)を決勝ラウンドから招集することを示唆したのはそのためだ。日本代表経験があるOBがこう言う。

「青柳や近本ら予備メンバーは、いつ声がかかってもいいように準備をしなければいけない。しかし、問題は野手よりも投手です。WBCでは縫い目の高さや表皮の材質など、日本の統一球と形状が異なるWBC公式球を使用する。このWBC球は日本の統一球よりもスライダーなど横回転の変化球は曲がりやすくなる一方で、フォークなど縦回転の変化球は落ちづらいといわれる。指先の感覚が慣れるまで時間を要するため、多くの代表投手が自主トレ期間中からWBC球を使って練習しているが、代表入りしても大会が終わるまでボールの扱いに苦慮し続ける選手さえいる。大会期間中にいきなり招集されても……というのがホンネではないか」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景