「押し相撲は相手が引くまで押す」大栄翔の引かない16番、富士桜の信念を思い出す

公開日: 更新日:

 照ノ富士貴景勝の休場で横綱・大関不在となった春場所は、14日目まで2敗の小結大栄翔と3敗の関脇霧馬山が千秋楽に優勝を争い、霧馬山が本割、優勝決定戦と連勝して初優勝した。

 2番とも大栄翔が立ち合いから押し込み、霧馬山が土俵際で右から突き落とした。霧馬山の身のこなしや相撲勘が生んだ逆転優勝だが、近年見慣れた決まり方の典型で、もっと攻防を見たかったファンも多いだろう。

 大栄翔は「土俵際の甘さが自分の弱いところ」と率直に話した。頭で当たれなかった分、相手に伝わる力がもう一息足りなかった。だが、決定戦を含む今場所の16番で一度も引かなかったのは、見ていて気持ちがよかった。大栄翔自身も相撲内容は自信になったようだ。

 平幕で初優勝した2年前の初場所は、13勝のうち、はたき込みの白星が2番、引き技で相手を呼び込んでしまって辛くも逆転した相撲も1番あった。今場所は土俵際で回り込んで逆転した突き落としや、ピンチで体を入れ替えるいなしはあっても、はたく場面はなかった。下から力強く押し上げる突き押しも増えた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去