巨人に浮上した“坂本問題”…球団が託す「原監督にしかできない」今季最大の仕事

公開日: 更新日:

 中日との開幕カードを2勝1敗と上々のスタートを切った巨人に、早くも頭の痛い問題が浮上した。これまで巨人を支えてきた元主将で大黒柱の坂本勇人(34)が精彩を欠いているからだ。

 なんといっても、2000安打をマークしている自慢の打撃がからっきし。2日の中日戦では、同点の七回無死一、二塁で、2年ぶりとなる送りバントのサインが出た。原辰徳監督(64)は「100人いたら100人バントだと思ったけど。彼もしっかり一発目で決めた。流れを出してくれた」と犠打の成功を褒めたものの、坂本はバントを決めて評価される選手では、もちろんない。

 昨季は度重なる故障で離脱を繰り返した。今季にかけるため、WBCに出場する侍ジャパンの招集も断った。それでもオープン戦も22打席無安打が続くなど、36打数4安打、同打率.111と苦しんでいた。2日の試合では遊撃の守備でも飛球が捕れない場面があり、攻守で精彩を欠いている。巨人OBがこう言った。

「オープン戦では遊撃が本職でドラフト4位の門脇誠(22=創価大)が、規定打席に到達した上で打率は全体4位(.286)と結果を残した。遊撃が守れる高卒3年目の中山礼都(20)にしても3割超え(.333)と状態がいい。確かに実績や人気のある坂本を外すには勇気が必要。でも、通算17年目の大ベテランの原監督には多くの“実績”がある。まだ現役が続行できた高橋由伸阿部慎之助といったチームの顔を指導者にするため、ユニホームを脱がせてきた“過去”がある。坂本の復活を願う球団も、いつまでも復調しないようなら、最終的に原監督にはこれをやってもらいたいのです」

 坂本に引導を渡すーー。あるいはこれが、原監督の今季最大の仕事になるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気