東京ヴェルディBS監督兼選手・茂怜羅オズ率いる日本代表がサウジ開催の国際大会に参戦

公開日: 更新日:

 日本最大のビーチサッカー賞金カップ「タチヒビーチCUP2023」が5月20、21日に東京都立川市泉町の「TACHIHI BEACHスポーツビーチ」で行われ、東京ヴェルディBSが3戦全勝で優勝。賞金100万円をゲットした。

 東京ヴェルディBSは、初戦の相手BSC明石アレイア(兵庫)を11-4で下して波に乗り、2戦目の東京レキオスBS(東京)戦も攻守に危なげない戦いを見せ、13-3で圧倒した。

 優勝のかかった3戦目の相手は、福岡から遠征してきたドルソーレ行橋。 

 ボールポゼッションで優位に立った東京ヴェルディBSは、順当にゴールを積み重ねて12-2のスコアで3戦全勝。国内トップクラブの実力を遺憾なく発揮した。

茂怜羅オズはビーチサッカー日本代表でも監督兼選手

 東京ヴェルディBSの監督兼選手の茂怜羅オズは、ビーチサッカー日本代表でも監督兼選手を務めており、タチヒビーチCUP2023が終わった翌22日、サウジアラビア・ジッタで開催される国際大会「第2回ANOCワールドビーチゲームズ バリ2023 アジア予選」参戦のために日本を離れた。

 日本代表メンバーには大黒柱のオズ以外にGK河合雄介、GK柴本慎也、FP山内悠誠、FP見山龍之介、FP山田貴仁と5人の東京ヴェルディBS所属の選手がいる。

 強行日程の中、同アジア予選に日本代表は26日の準決勝から登場。タイ代表とイラン代表の勝者と対戦(現地午後7時15分キックオフ)。勝ち上がれば27日の決勝(現地午後8時30分キックオフ)に駒を進め、UAEとオマーンの勝者と第1シード・サウジの勝者と対戦する。

 8月にインドネシアのバリで開催されるワールドビーチゲームズ本大会には、今アジア予選の決勝進出2カ国に出場権が与えられる。

 3月のFIFAビーチサッカーW杯UAE大会・アジア予選(タイ)の決勝で宿敵イランに敗れた日本代表。オズ・ジャパンが狙うは、もちろんアジア予選覇者としてバリに乗り込むことだ。

試合はプラットフォームで配信

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?